ストウブで調理する食材の中でも
ナンバー1,2を争うのではないかと思うほど
美味しく調理できる「じゃがいも」
通常のお鍋と比べてもらうと
本当に味が違う。
濃くなる、というか、甘くなる、というか。
そんなじゃがいもを使ってハッシュドポテトを作りました。
我が家の朝食定番メニューです🥰
オーバルホットプレート以外の
ストウブ鍋でも簡単に作れます。
用意するもの
- じゃがいも
- チーズ
- バターまたはオリーブオイル
- コショー
- お好みでケチャップ

ジャガイモは皮をむいて、
スライサーなどで千切りに。
ストウブ鍋に、バターまたはオリーブオイルをひいて
中火で温める。

千切りにしたじゃがいも(半量)、チーズ、千切りにしたじゃがいも(半量)の
順にのせて、蓋をする。4~5分
裏返して、1~2分で出来上がり♡ コショーを振って、お好みでケチャップをかけて召し上がれ♩

このように焼いたり、炒めたりする場合は
火の回りが早いオーバルホットプレートが便利。
焼き芋やとうもろこしなどの調理にもおすすめ。
こちらは、「さつまいもと小松菜としめじのマヨネーズ炒め」
さつまいもを軽く焼き蓋をして火を通したら、小松菜としめじを
加えて、マヨネーズ醤油で味付けをしました。
