2025ストウブ福袋!

STAUB×minä perhonen ストウブシトロン アニバーサリーカラー


9/7販売スタート!マーガレット

STAUB ピコココット18㎝ラウンド

ストウブ16cmで明太卵焼きを作ろう!

ストウブ鍋を持っているけど、活用できていない…」

「小さいサイズ(16cm)って何ができる?」と思っている方

今回は「ピコ・ココット16cm」を使った**ふわふわジューふわふわジューシーな明太卵焼き🥚✨

ストウブ鍋は熱伝導&蓄熱成績が優れているので、ふわっと仕上がるのがポイント!

ストウブ16cmで作る明太卵焼きの魅力とは?

ふわふわ&しっとり食感! → ストウブの蓄熱性で均一に火が入り、ふんわり仕上がる
焦げ付きにくい! → フライパンよりも焦げにくい、初心者でも失敗しにくい
おしゃれにそのまま食卓へ! → ストウブのまま食卓に出ても、熱々で見た目も映える

「フライパンだと卵がパサつく…」という方にもぴったりの調理法です!

ストウブ16cmで作る!明太卵焼きのレシピ

📌 材料(2〜3人分)

  • 卵:3個
  • 明太子:1腹(ほぐし保管)
  • だし汁:大さじ2
  • マヨネーズ:大さじ1(ふわっと仕上げるポイント!)
  • しょうゆ:小さじ1/2
  • サラダ油またはバター:適量

📌 作り方

  1. 卵液を作ります🥚
    ボウルに卵を割りほぐし、明太子・だし汁・マヨネーズ・しょうゆを加えてよく混ぜます。
  2. ストウブを温める🍳
    弱めの火で2分ほど温め、油(またはバター)をなじませます。(煙が出るまで!)
  3. 卵液を流し入れ🔥
    卵液を流し入れ、木べらでゆっくり混ぜながら半熟状態にする。
  4. フタをして蒸し焼きに!
    フタをして弱火で2〜3分蒸し焼きにします。
  5. 仕上げ🍽️
    フタを開けて卵の表面が固まっていたら完成!そのまま切り分けて食卓へ♪

📌ポイント
👉フタをすることで、余熱でじんわり火が入り、ふわふわ食感に!
👉焦げにくいので、普通の卵焼きよりも簡単に出来ます!

ストウブ16cmならではのメリット&注意点

💡 メリット

✔️小さめサイズがちょうどいい!(少人数用にぴったり)
✔️そのまま食卓にできる!(熱々で見た目もおしゃれ)
✔️蓄熱効果で冷めにくい!

⚠️ 注意事項

火加減は「弱め」をキープ!(焦げ付き防止)❌
を入れる前にしっかり鍋を温める!

ストウブ16cm活用レシピ

🔹少人数用のストウブレシピを探している人
🔹フライパンで卵焼きがうまく作れない人
🔹ストウブを買ったけど、レシピが思いつかない人

「フライパンよりも簡単&美味しい!」と感じるはず✨

まとめ|ストウブ16cmで作る明太卵焼きを楽しもう!

ストウブ16cmはややながらも、卵料理や副菜作りに大活躍!

ふわふわジューシーな仕上がり!
焦げ付きにくい、作れる!
そのまま食卓に簡単にできるおしゃれさ✨

「ストウブをもっと活用したい!」と思ったら、ぜひ試してみてくださいね♪

🔽ストウブピコ・ココット16cmの購入はこちら

ストウブ新作/ 「ツイストココット」

ツイストココット

 

ユーカリ

 

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

よく読まれている人気の記事

ストウブで焼き芋 1

ストウブを手にしたら、必ず作ってほしいもの NO1 といっても過言ではないほどの美味しさ♡ 我が家は万年 「ストウブで焼きいも」 を焼いています! これがほんっと美味しい⑅◡̈* staub ストウブ ...

ストウブ画像 2

憧れのストウブ鍋 さあ買おう!と決めたはいいけど、サイズ選びに悩む人も多いのではないでしょうか。 高価なお鍋なので、失敗はしたくない… 主流の ”ピコ・ココットラウンド” は、サイズだけで7種類もあり ...

ストウブ ブレイザー アウトレット 3

当ブログでもっとも人気のある記事「ストウブstaub アウトレットでの購入品 気になるお値段、商品は?正規品?シリアルナンバーは?」に ご訪問いただき、ありがとうございます🥰 お料理が ...

ル・クルーゼvsストウブ 4

めちゃめちゃ悩んでいる人が多い!ルクルーゼとストウブ。 コロナ禍以来、おうち時間が増えて料理をする時間も多くなり、外食はめっきり減りましたし…💦 お料理タイムは、少しでも気分があがるよ ...

ストウブ staub鍋 5

youtube「staub鍋を使いこなせるよう頑張るvlog!」に たくさんのご訪問、ありがとうございます! 「ストウブでごぼうと新玉ねぎのポタージュスープ」アップしました! 我が家のストウブ3兄弟 ...

ストウブ ブレイザーソテーパン 6

ストウブstaub ブレイザー 26㎝ 買ってみて、使ってみての口コミレビューです。 –小話– 「ブレイザー」ってどういう意味があるんだろう? ブレイザー、ぶれいざー と書きますが、 ブレーザー 保温 ...

ストウブでカンパーニュ 7

ストウブ鍋を使ってパンを焼きました。 今回で5回目です。だんだんとうまく焼けるようになってきました⑅◡̈* 初めてストウブを使って焼いたのは、「高加水パン」 「高加水パン」とは、一般的なパンに比べて材 ...

-STAUB, ピコココット18㎝ラウンド