先日投稿しました
「ストウブで牛肉のしぐれ煮」に
たくさんのご訪問、ありがとうございました!
砂糖を使わないレシピで
あっさり上品な牛肉のしぐれ煮。
ストウブで作ると
牛肉がとても柔らかく仕上がります♡
新じゃがの美味しい季節になりました。
ストウブを使って
「新じゃがと豚肉の甘辛炒め」を
作りました。
冷めても美味しいので、
お弁当のおかずにも!
ウチのストウブ鍋たちの中で
一番直近に仲間入りをした
ストウブ ピコココット ラウンド20㎝
ラウンド20㎝といえば、
ファーストストウブにお迎えする人が
多いかと思いますが、
うちでは、一番若い子になっています⑅◡̈*
やはり使い勝手がよいので
よく登場しますね。
ウチでは主にパン焼きに使用することが多く
お夕飯の時間にパンを焼いていると
使えないこともしばしばなんですが(;'∀')

多めの油で新じゃがを炒め、少し蒸し焼きにして
豚肉、調味料(酒大さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、はちみつ大さじ1)を加え
蓋をして、蒸気が出たら、火が通るまで炒めました。
時間があれば、
豚肉は、片栗粉にまぶすと
口さわりよくパサつきをおさえてくれます。
しょうゆ、みしんを、それぞれ
大さじ1ずつ多く入れると
しっかりとした味付けになり
旦那さまや男の子の好きな味付けになります。
仕上げにゴマをふっても美味しいです。