ストウブstaub鍋で料理をするようになって
驚いたことの一つ。
娘が大嫌いだったにんじんを食べるようになったこと。
「ストウブで作った人参なら食べられる」と
いつも残していた人参を
「美味しい」と言って食べるようになりました(^^♪
やっぱりストウブstaub鍋ってすごい。
苦手で美味しく感じないから残してしまう人参
美味しいといってペロリと食べてしまう人参
同じ人参なのに、こうも違います。
「ストウブでフランス家庭料理」
11/4に発売となったストウブを使って
フランス家庭料理を作るレシピ本。
なんといっても、ストウブ鍋は
フランス生まれのお鍋ですからね(^^♪
これは絶対に美味しいに違いない!
と購入して、最初に作ったのが
「にんじんのグラッセ」
こちらのレシピ本では、付け合せ として
掲載されています。
あっさりしていて人参の甘味が
感じられるレシピです。
今まで食べてきたにんじんのグラッセとは違って
これは主役級の美味しさです!

人参のグラッセは、ココット14㎝ ニンジンは1/2本使用
手前のハンバーグは大橋由香さんレシピ ブレイザー26㎝で
やや大きめのハンバーグを4個作りました。



私のバイブル。大橋由香さんのストウブで無水調理シリーズ
