ストウブ鍋を使い始めてから
3年ほど経ちました。
ストウブ鍋のおかげで
本っ当に美味しいものを
食べられる毎日。。。
にシアワセを感じています。
自分でもドン引きしてしまうほどの数の
シリアルナンバー付きの取り扱い説明書…
表紙の柄が違うものもありますね、
殆どのストウブ鍋を正規品販売、
公式店や、Amazonなどで購入していますが
アウトレット店で購入したものも
数点あります。
アウトレット店で購入したものは
生涯保証がつかないので
この冊子はありません。
現3人家族(大人3人)+時々帰ってくる息子(1人)の
家族構成で、どのストウブ鍋がよく活躍しているか
またまた検証してみたいと思います。
よく使う便利なストウブ鍋。
あまり登場しないストウブ鍋(;'∀')
やっぱり欲しいなぁと思うストウブ鍋。。。
などなど⑅◡̈*
ストウブ鍋 勝手に選手権!
第1位 「ピコココット ラウンド 20㎝」
実は、一番、直近で購入したストウブ鍋。
ファーストストウブは
「ピコ ココット ラウンド20㎝」を
購入している人が断然多いと思いますが、
やはりそれを痛感します。。。
1人暮らしや、大家族、となると
ちょっと違うかもしれませんが
2人~5人家族くらいなら、一番登場する間違いないサイズではないかと
思います!
ストウブ鍋でパンを焼くことが多いウチでは
毎日のようにフル活躍!
パン焼きに使っているので、
他のおかずは仕方なく18㎝で、、、
ということもよくあるほど。
パンの場合、この丸いパンを
1.5㎝のスライスにして6枚分くらい。
ウチでは、朝食に1枚ずつ食べて
2食分くらいになります。
おかず作りにも
肉じゃがやシチューなどの煮込み料理、
メインとなる料理にちょうどよいサイズです。
ファーストストウブには
お勧めのサイズです。
「ストウブで焼く米粉の鍋パン」
ストウブを使って焼く米粉のレシピがたくさん
掲載されています。
第2位 「ラ・ココット de GOHAN」 Sサイズ(たまにMサイズ)
やはり毎日の炊飯に欠かせない
ココットデゴハン。
3人家族(大人3人)の我が家では
Sサイズを使うことが多いです。
ちょっと面倒ではあるのですが、
毎回炊き立てゴハンを食べたいので
Sサイズで1合を炊いています。
Sサイズを購入するまでは
Mサイズで1合または2合炊いていましたが
Sサイズのほうが、早く炊き上がる+美味しい!ということで
毎回このSサイズを使って炊飯をしています。
炊き込みご飯や、翌朝のお弁当用に炊くのが面倒かも、、、
というときは、Mサイズが登場します。
十穀米 ラココットデゴハンSサイズ ラココットデゴハンMサイズ 炊き込みご飯
ラココットデゴハン
MサイズとSサイズを並べてみました。
Sサイズは手のひらにのるくらいのサイズ!
洗い物をするときも助かります。
手のひらに乗るSサイズ! ラココットデゴハン MサイズSサイズ
また、ラココットデゴハンは、
ピコココットに比べて
高さがあるので、油物をするのにもおすすめです。
油の飛び散りも少ないのでお掃除もラクに。
また、炊飯ばかりでカサカサになりがちな
お鍋の中をシーズニングしてくれる役割にもなります。
美味しくご飯が炊けるようにと
ごはん専用に思えますが
ピコココットと同様に、
無水料理をはじめ、煮込み、蒸し、焼きつけもできる
実は万能なストウブ鍋です。
(焼き付けは嵩が高いのでやりにくいですが)
1合炊き Sサイズ
2合炊き Mサイズ
3合以上炊きたい、という場合はLサイズを。
ストウブで炊いたご飯は、
多めに炊いて冷凍しても美味しい♩
第3位 同率 ピコココット 16㎝・14cm オーバルホットプレート
悩みましたが、、、
同じくらい活躍してくれるこの3つ。
ピコココット14、ピコココット16、オーバルホットプレート
ピコココット14 ピコココット16 オーバルホットプレート
ピコココット16は、
我が家ではお味噌汁に使うため
ほぼ毎日使用。
定番のお豆腐、わかめ、おあげのお味噌汁だと
正直、ストウブ鍋じゃなくても、、、は
否めませんが(;'∀')
お野菜を使った時は、
断然ストウブ鍋で作った方が美味しい!です。
冷めにくいという特徴もあるので
食べる直前じゃなくても少し前に温めておくと
しばらくの間は保温されています。
ピコココット14とオーバルホットプレートは
毎朝登場。
主にお弁当作りや、朝ごはんに。
ココットはスクランブルエッグやゆで卵、
オーバルホットプレートはウィンナーやほうれん草を焼いたりと
朝から2回3回使用することも多いです。
また、オーバルホットプレートは
焼き芋に最適!だと思います!
ストウブ鍋の中では、
嵩が低いので空間が狭くなり
おいもをお鍋や蓋の間近で焼いていくことができます。
形もオーバルなのでサツマイモを入れるのにも
ぴったりです!
蒸しパプリカ オーバルホットプレート
番外編 ブレイザーソテーパン ココテン ピコココット18、22 ワナベ
ストウブでお料理したものは、本当に美味しい!
ただ、ストウブ鍋は、無水調理をするときなど
お鍋のサイズと分量が見合わなかった場合、
上手くできないことがあります…(´;ω;`)ウッ…
でも、お料理の量って一定じゃない…
少しだけ作りたいものや、多めに作っておきたいもの、など。
そうすると、
あー今日このひじきを煮るには、もうちょっと小さい方がいいなー とか
ハンバーグ焼くには、もう少し底面の大きなお鍋の方がいいなー など、、、笑
美味しさを求めるがゆえの、欲望が沸いてきます…💦
そんなにしょっちゅうは登場しないものの
持っていてよかった!と思うストウブ鍋もあります。
ブレイザーソテーパンがそのひとつです。
ハンバーグを焼いたり、お魚を焼いたりするのに便利で
特にお魚は、その味の差がとってもわかります。
ストウブで焼くと魚の干物が美味しい!!
ただし、ブレイザーソテーパンは
サイズが大きくなる分、「重い…」です。
フライパンではないので、
お鍋を持ってふったり、と
長時間持つ、ということは
あまり考えられませんが、
洗う時などは大変かもしれません。
ブレイザーソテーパンのレビューと
ブレイザーソテーパン(ストウブ鍋)はレンタルもできますよ、
の記事がありますので、よかったらご覧ください⑅◡̈*
ココット18㎝
20㎝があれば、それほど出番のないストウブ鍋です。
ウチの場合は、
20㎝でパンを焼いていることが多いので
その時にはあってよかった!サイズです。
ワナベ。
煮物を作るときに使いますが、
同じくらいの大きさのココットが
空いていたら、ついココットを使うことが多いです。
よく使うココットを重ねて見える収納をしているため
そちらの方が手に取りやすい、ということもあります。
お豆を煮るときや、底からすくいたい料理(?)の時は
重宝します。
煮物ではないですが、チャーハンは
底が丸いので返しやすく、パラっと作りやすいです。
ココテン(ココット10㎝)
登場回数は少なめ、、、(;'∀')
ですが、可愛い♡
ということで集めたくなるストウブ鍋。
小さくても鋳物の力は発揮してくれます!
プリンを作ってみると、セラミックとは差が出ましたので
気になる方はこちらの記事をご覧ください。
まとめ
やはり、王道の「ピコココットラウンド20」が
一番使いやすい!
お米を炊くのには、ラココットデゴハンがあると便利。
ラココットデゴハンは、炊飯以外にも
ココットと同じ用途で使えるので、とても便利ですが、
おかず作りなら、もちろんココットの方が使いやすい
(持ち手やお鍋の形など)
揚げ物には使いやすいかも◎
焼き付けや蒸し料理もできるオーバルホットプレートや
小さめのストウブも何かと出番は多い。
大きくて重たいけど
お魚料理、ハンバーグにはブレイザーソテーパン。
冬にはお鍋で鍋ドン(テーブルに鍋ごと持っていく)できるのもよし。
保温性が高いので、テーブルコンロを出さなくても
しばらくは温かくいただけます。
結局はどれも上位に食い込んでいるストウブ達です⑅◡̈*